私の住んでいる地域は年に何回か雪が積もります。今月は氷点下の日が10日もあり寒さもピークではないでしょうか?
もちろん快適エアリーは全開運転で家の中は「ぽっかぽか」ですが電気代は大変なことになっています。
そんな我が家の2017年2月の電気代を公開します。
消費電力と発電量
消費電力量 | 1103kwh |
ナイトタイム | 455kwh |
リビングタイム | 474kwh |
デイタイム | 173kwh |
消費電力は先月より137kwh少ない1103kwhでした。
しかし2月は28日しかないので1日の使用量はそんなに変わりません。
ナイトタイム「455kwh」リビングタイム「474kwh」デイタイム「173kwh」となっています。比率で見てみると全体の消費電力量に対し「ナイトタイム:41.2%」「リビングタイム:42.9%」「デイタイム:15.6%」となっています。
この時間帯の比率も先月とさほど変わってないですね。たぶんHEMSで管理しているのでよほどのことが無い限りは比率はあまり変わらないのかもしれません。
2月度の消費電力量の目標を見てみると、1日当たり29kwh~46kwhに抑えるようになっています。
1か月の目標は812kwh~1288kwhの範囲内であれば良いので一応今月も目標範囲内です。
2月は金メダルが2個、銀メダルが14個、銅メダルが9個、×が3個と言う結果になっています。銀メダルは先月より増えましたが金メダルは-2個ですからもう少し節電意識を持たないとダメですね。
発電量は527kwhとなっており一日の発電量平均は18.82kwhです。先月より日数が少ないのに発電量が少しですが上がっているのでこれから春に向けて期待が高まります。
電気代換算
2月に我が家で使用した消費電力の電気代は25,091円でした。太陽光発電による自己消費分も電気代換算に入っていますので、電力会社に支払う金額はもう少し安くなりますが、それでも25,000円オーバーはやはり高いですね。
電気代換算 | 25,091円 |
ナイトタイム | 5,972円 |
リビングタイム | 12,950円 |
デイタイム | 6,169円 |
冬は暖房運転の快適エアリーを全開運転してしまうのでどうしても高くなってしまいます。
しかし、デイタイムの単価は本当に高いですよね。ナイトタイムの約3分の1程度なのにデイタイムの方が高いんですから。デイタイムにいかに電力を買わないかが節電のポイントになりそうです。
使用電力 | 電気代 | 1kwh単価 | |
2月度 | 1,103kwh | 25,091円 | 22.75円 |
ナイトタイム | 455kwh | 5,972円 | 13.12円 |
リビングタイム | 474kwh | 12,950円 | 27.32円 |
デイタイム | 173kwh | 6,169円 | 35.66円 |
専用機器別消費電力量
スマートハイムナビの専用機器別消費電力量を見てみるとやはり快適エアリーがダントツに電力を食っています。
快適エアリー1階 | 412kwh |
快適エアリー2階 | 241kwh |
LDK | 116kwh |
子供部屋1 | 2kwh |
子供部屋2 | 2kwh |
エコキュート | 141kwh |
その他 | 185kwh |
2月の消費電力量1,103kwhに対して快適エアリーでの消費量は653kwhなので59.2%の割合となっています。
1月は59.1%だったので殆ど同じ割合でした。3月は少し暖かくなるので消費電力も下がるかなと思っています。
売電収入と買電支出
では2月の売電収入と買電支出はどうだったのでしょうか?
先月は-9,552円だったので今月こそはプラス収支は欲しいところですが消費電力を見る限り厳しそうです。
太陽光発電システムでの2月の発電量が527kwhに対し売電力量が356kwhだったので171kwhを自己消費してます。
171kwh自己消費と言うことなのでデイタイムの使用量は太陽光発電でまかなえているという形になっています。
売電収入
2017年2月の売電収入は13,176円
先月より1,500円ほど増えましたがまだまだ発電量は少ないですね。
冬になるとやっぱり10kwのソーラーを搭載すれば良かったといつも思ってしまいます。
買電支出
2017年2月の買い電支出は17,346円
2万円は何とか切りましたが今月も引き続きマイナス収支となってしまいました。先月から考えると売電と買電の差が小さくなってきたので3月からはプラスになるかなと思ってます。
売電収入 | 13,176円 |
買電支出 | 17,346円 |
売電利益 | -4,170円 |
2017年度利益 | -13,722円 |
2月現在で13,722円のマイナスとなっているので早くプラスになってほしいです。
まとめ
2017年2月もマイナスとなってしまいました。2016年は+3千円ほどあったのになんでかな?と思ったんですが、太陽光発電の発電量が全然違いました。
2016年2月は売電収入が2万円近くあったのに2017年は1万3千円なので、マイナスになっても仕方がないのかもしれません。
ただ節電意識はしっかりと持とうと思います。