【太陽光発電】一気にマイナス収支を取り戻す!?2017年3月電気代

いまだ寒さが残っていますが少しづつ暖かくなってきました。

快適エアリーの稼働も少なくなってきたので電気代も落ち着いているはず!?

そんな我が家の2017年3月の電気代を公開します。



消費電力と発電量

消費電力量 945kwh
ナイトタイム 416kwh
リビングタイム 405kwh
デイタイム 123kwh

3月に入りやっと消費電力も1,000kwhを切って945kwhとなりました。

1月、2月はナイトタイムよりリビングタイムの方が消費電力が多かったのですが、暖かくなってきたこともあり今月は単価の安いナイトタイムが上回るようになりました。

ナイトタイム「416kwh」リビングタイム「405kwh」デイタイム「123kwh」となっています。比率で見てみると全体の消費電力量に対し「ナイトタイム:44.1%」「リビングタイム:42.9%」「デイタイム:13.0%」となっています。

時間帯比率も変わらないかと思っていましたが、デイタイムが先月より2.6%も下がってます。
一番単価の高いデイタイムの消費比率が下がるのは嬉しいですね。

3月の消費電力量の目標値は、1日当たり21kwh~33kwhとなっています。

1か月の目標は651kwh~1,023kwhの範囲内であれば良いので今月も目標達成です。

3月は金メダルが2個、銀メダルが5個、銅メダルが18個、×が6個となっています。先月より日数が多いんですが×が3個も増えているのでもう少し節電意識を持たないといけないですね。

今月の発電量は先月の1.6倍になり835kwhでした。これから日照時間も増えてどんどん発電してくれると思うので楽しみな季節になってきました。

電気代換算

3月の消費電力の電気料金は20,929円でした。先月より約5,000円ほど下がっていまがそれでもまだまだ高いですね。

電気代換算 20,929円
ナイトタイム 5,454円
リビングタイム 11,084円
デイタイム 4,390円

デイタイムの電気代が先月より2,000円近く下がっているので、やはり電気代を抑えるには単価の高いデイタイムの消費をいかに抑えるかが電気代節約のポイントとなりますね。

専用機器別消費電力量

HEMSデータの専用機器別の消費電力データを見てみるとやはり快適エアリーの使用量が先月より減っています。

快適エアリーを使用していない日はありませんが暖かくなってきたこともあり稼働時間やキープ運転の時間が増えたことで消費電力が下がったと思います。

快適エアリー1階 295kwh
快適エアリー2階 190kwh
LDK 112kwh
子供部屋1 3kwh
子供部屋2 2kwh
エコキュート 159kwh
その他 181kwh

2月は快適エアリーの消費電力が653kwhもあったのに対し、3月は485kwhと減っています。これから快適エアリーの稼働も抑えられるので消費電力も一層減るかなと思っています。

売電収入と買電支出

それでは3月の売電収入と買電支出はどうなったのでしょうか?

1月、2月と赤字で合計-13,722円も赤字先行しているのでできれば一気にプラスになってほしいところです。

3月の発電量が835kwhに対し売電電力量は636kwhですから199kwhを自己消費しています。自己消費をもっと抑えることができれば売電収入も増えるんですけどね。

売電収入

2017年3月の売電収入は23,560円

先月より10,000円以上も増えました。

自己消費は先月より多いけど日照時間が長くなってきているので売電収入が一気に増えました。

買電支出

2017年3月の買電支出は12,732円

こちらも先月より5,000円ほど下がっているので良かったです。でも10,000円を切るようにしないとダメですよね。

売電収入 23,560円
買電支出 12,732円
売電利益 +10,828円
2017年度利益 -2,894円

まとめ

今月で一気にマイナス分を取り戻せるかなと思っていましたが3,000円ほどまだマイナス収支の状態です。

原因は自己消費がまだまだ多いというところでしょうか。

まあ節電節電といって快適エアリーを稼働させなかったら何のためにつけたのか分からないので、使っていない部屋の電気を消すなどこまめな節電を心がけていこうと思います。

4月からは日照時間もどんどん増えて消費電力も下がるでしょうから楽しみです。

2018年1月9日 【太陽光発電】一気にマイナス収支を取り戻す!?2017年3月電気代 はコメントを受け付けていません 不動産・暮らし 太陽光発電